お知らせ
TOPICS
こんにちは!学習支援事業部インターンの鈴木です。
本日は、代表 李が登壇する特別なイベントのご案内をさせていただきます。
※本イベントは満席につき、募集を締め切りました。
教育格差、経済格差、人権侵害、環境破壊、地域格差、医療問題…などなど様々な深刻な社会課題が問題とされている昨今。社会が成熟するに伴い、社会課題はますます多様化・複雑化し、求められる解決策も多様化しています。
複雑かつ困難な社会課題を解決していく必要がある世の中。
今こそ、そして今後さらに、「社会課題の解決者」であることが求められていきます。
★そもそも社会課題とは何か、自分の言葉で説明できますか?あなたはどんな社会課題に取り組みたいですか?
★社会課題の”解決者”とは、どんなビジョンを持った人のことをいうのでしょうか?
そして、
★社会課題の解決者になるには、どんな”アクション”をしていけばよいのでしょうか?
今回登壇するのは、Forbes30Under30に「社会起業家」部門で選ばれたLearning for All代表李です。
【〜登壇者紹介〜 李 炯植 Hyungsik Lee 】
「『バカだから仕方ない』で片付けない 教育格差のない社会を目指す」
1990年兵庫県生まれ。自身の生まれ育った地域での原体験から教育格差・子どもの貧困に問題意識を持つ。東京大学在学中、認定非営利活動法人Teach For Japanの一事業であったLearning for Allに参画し、常勤職員として全国の学習支援事業の統括業務に従事。その後、特定非営利活動法人Learning for Allを設立、同法人代表理事に就任。「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」幹事。 |
◉最近の掲載記事はこちら◉
Forbes記事:https://forbesjapan.com/articles/detail/22705
イベント当日は、代表李からの講演だけでなく、それを受けて、将来に向けてこれからの大学生活をどう過ごすかを考えるワークショップなども予定しています!
ぜひこの機会に、社会課題解決の最前線を体感し、今後の学生生活を考えてみませんか?
★社会課題の解決に興味関心がある!
★将来は起業・ソーシャルセクター・ベンチャーなどへの進路を考えている!
★社会に対して課題意識を持った同年代のアツい仲間に出会いたい!
そんなみなさんのご参加を、心よりお待ちしています!!
【当日の流れ】
- アイスブレイクワーク
- ワークショップ①『社会課題の解決者とは何か?』
- Learning for All代表李登壇、大学1.2年生のみなさんに向けた講演会
- 質疑応答
- ワークショップ②『これからの大学生活で何をするか?』
【開催日時】2018.9.21(金) 18:00-20:00
【場所】東京都新宿区住吉町8-21 白砂ビル3階(最寄駅:曙橋駅 [新宿駅から都営新宿線で3分])
【対象】社会課題に関心がある大学1〜2年生(限定)
【参加費】無料
【詳細・お申込み】こちら
※本イベントは満席につき募集を締め切りました。
(Facebookイベントページのいいね!や参加予定ボタンではお申込みとなりませんので、必ず上記URLの応募フォームよりお申込みください。)
■学生ボランティア教師募集中!
Learning for All では現在、秋期プログラムの学生ボランティア、スタッフを募集しています。まずは採用説明会にお越しください。プログラムの詳細及び、説明会予約は以下よりご覧ください。
■参加を迷っている学生向けのLINE@はじめました!
説明会等の情報配信のほか、プログラム参加に関する個別相談も対応しております!
■マンスリーサポーター募集中!
Learning for All ではサポーターを募集しております。
1,000円の寄付で子ども1人に1時間の学習支援が届けられます。
皆さまのご支援が、子どもたちの学習機会の拡大につながります。
皆さまのご寄付は、一人ひとりの子どもたちの未来を作っていきます。
ぜひ、子どもたちの未来を一緒に応援してください。
■社会人向け活動説明会開催中!
Learning for All では月に4回、メディアの情報だけではわからない「子どもの貧困」の実態やLFAの活動について紹介するイベントを開催してます。子どもたちの明るい未来を支えるため、私たちに「今、できること」を一緒に考えましょう。
■職員募集中!
Learning for All では、一緒に働く仲間を募集しております。
関連記事
Warning: urlencode() expects parameter 1 to be string, array given in /home/xs777853/learningforall.or.jp/public_html/cms/wp-includes/formatting.php on line 5460