HOME > トピックス > お知らせ > LFAの説明会をご紹介!

お知らせ

TOPICS

LFAの説明会をご紹介!

2018.10.24

「何年も前からLFAの存在は知ってたんですけど、もっと早く説明会に来たらよかったです〜。」

よく参加者の方から言われるのがこの言葉。私たちは、ぜひ多くのみなさんにできるだけ早くLFAの説明会に参加してもらいたい!そしてLFAのプログラムに参加してもらいたい!と思っています。そこで、今回は皆さんにLFAの説明会についてご紹介したいと思います。

■ 内容

 LFAの説明会は以下の流れで進みます。全体で100分ほどです。
・プレゼンテーション(60分)
  - LFAの課題意識、ビジョン、アプローチ
  - 冬期プログラムの概要
・グループトーク(30分)
・アンケート記入(10分)

 最初のプレゼンテーションの時間では、Learning for All の課題意識、ビジョン、そして課題解決のアプローチなどについてお話しています。LFAは教育格差という社会課題に挑む団体ですが、通り一遍の教育格差や子どもの貧困の説明だけをしているのではありません。LFAの現場から見える、実際に格差の中にいる子どもたちの現状についてお話しすることを心がけています。

 グループトークは、プログラム経験者と説明会参加者の少人数での質疑応答の時間です。「指導の準備って大変なんですか?」から「LFAのアプローチで本当に格差はなくなるんですか?」まで、どんな質問もOKです!少人数だから和気あいあいと楽しく安心してお話しできますよ。疑問を残さず帰っていただけるように、説明会スタッフが一生懸命お答えしています。

■ 場所

説明会の会場は新宿御苑前駅・新宿三丁目駅が最寄りのLFAオフィスです。地図はこちらをみてくださいね(https://learningforall.or.jp/access/)。また、駅から会場までの道案内動画を載せました。こちらも合わせてご覧ください!

■ 参加者の声

最後に、説明会に参加された方の声をいくつか紹介します。

「ウェブだけではわからなかった実体験や、目的を伺えたことが非常に大きかったです。また、グループトークで不安なことを質問させていただき、実りの多い時間でした。」
熱い信念をもって活動されていることが分かりました。子どもと向き合う、強い責任感をもって活動されている姿に私も参加してみたいと思いました。」
LFAプログラムはメンターの方もついてフィードバックもしてくださる制度があると知り、指導経験がないから大丈夫かな、という不安が軽くなりました。」

ちなみに、説明会最後のアンケートでは多くの方から「満足」または「とても満足」と、高評価をいただいています!ぜひLFAの説明会に足を運んでください。きっと「あ〜、もっと早く来ればよかった!」と思うはずですよ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。


■学生ボランティア教師募集中!
Learning for All では現在、冬期プログラムの学生ボランティア、スタッフを募集しています。まずは採用説明会にお越しください。プログラムの詳細及び、説明会予約は以下よりご覧ください。

■参加を迷っている学生向けのLINE@はじめました!
説明会等の情報配信のほか、プログラム参加に関する個別相談も対応しております!

■マンスリーサポーター募集中!
Learning for All ではサポーターを募集しております。
1,000円の寄付で子ども1人に1時間の学習支援が届けられます。
皆さまのご支援が、子どもたちの学習機会の拡大につながります。
皆さまのご寄付は、一人ひとりの子どもたちの未来を作っていきます。
ぜひ、子どもたちの未来を一緒に応援してください。

■社会人向け活動説明会開催中!
Learning for All では月に4回、メディアの情報だけではわからない「子どもの貧困」の実態やLFAの活動について紹介するイベントを開催してます。子どもたちの明るい未来を支えるため、私たちに「今、できること」を一緒に考えましょう。

■職員募集中!
Learning for All では、一緒に働く仲間を募集しております。

関連記事


Warning: urlencode() expects parameter 1 to be string, array given in /home/xs777853/learningforall.or.jp/public_html/cms/wp-includes/formatting.php on line 5460

2021.4.15

【職員採用】子どもを支える地域づくりを担うソーシャルワーカー(社会福祉士)を募集中!

2021.4.6

【LFAサポーターインタビュー vol.12】「目をキラキラさせて僕は/私はこうなりたいと言える社会に。人に投資することで社会は発展する。」

2021.3.30

【学生スタッフインタビュー】目の前のその子が歩む人生の一部として、自分にできることを考えるようになった