Learning for All
文字サイズ
活動満足度96%!Learning for All の学習支援ボランティアとは? 〜名古屋市立大学 松村准教授対談インタビュー 後編〜
活動満足度96%!Learning for All の学習支援ボランティアとは? 〜名古屋市立大学 松村准教授対談インタビュー 前編〜
「活動を通して身につけた“想像力”は必ず将来に活きてくると思います」Learning for Allのボランティア経験者インタビュー
「何も行動を起こしていない自分がいることに気づいて参加を決心しました」Learning for Allのボランティア経験者インタビュー
【3月8日(土)開催!】こども支援ナビ Meetup vol.25「泊まれるみんなの家「れもんハウス」で、地域のセーフティネットをつくる|居場所×ショートステイの実践」
【3/15(土)開催】遺贈に関する無料セミナーのお知らせ:「遺贈のすすめ—大切な想いを未来へ託す」
昨年12月16日(月)にオラクル青山センターで開催したトークイベント「企業とNPOの共通言語で実現する社会的インパクト~子ども分野における実践事例から〜」についてのレポートが公開されました。
「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始
【重要なお知らせ】2024年分の「寄附⾦受領証明書」を2025年1月21日(火)に投函しました
【現場からのストーリー:クリスマスリースを作ろう!】
認定NPO法人Learning for All 、遺贈寄附推進機構との業務提携を締結。遺贈寄付の受け付け対応が可能に
年末年始休業のお知らせ